TopひとびとカリキュラムWebページ作成の指針News
What's New規定集卒業研究就職支援資格試験情報

What's New

2011.8.22
2010年度メディア・デザイン学科入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2011.6.14
情報デザイン学科学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)の公開を中止します。
2010.8.5
2009年度メディア・デザイン学科入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2009.9.26
2008年度メディア・デザイン学科入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2008.8.27
2007年度入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2008.4.1
就職支援ページのリンク先が変わりました。詳しくは、就職担当の三田村までお問い合わせください。
2007.8.23
2006年度入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2007.7.13
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの修理が完了しました。データは保存されているはずですが、不具合がありましたら、管理者までご連絡頂けると幸甚です。
2007.7.2
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの不調(今回は、HDDが2台故障しました)により、学生の作品の閲覧ができなくなりました。サーバーの復帰は、未定です。
2007.4.12
2004年度入学学生諸君のDTP作品のページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2007.4.12
2004年度入学学生諸君のCG作品のページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2007.3.7
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの修理およびデータの復旧が完了しました。データは保存されているはずですが、不具合がありましたら、管理者までご連絡頂けると幸甚です。
2007.1.11
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの不調により、学生の作品の閲覧ができなくなりました。サーバーの復帰は、未定です。
2006.9.6
2005年度入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2006.7.27
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの修理が完了しました。データは保存されているはずですが、不具合がありましたら、管理者までご連絡頂けると幸甚です。
2006.7.21
学生の作品の送出を行っているサーバーのハードウェアの不調により、学生の作品の閲覧ができなくなりました。サーバーの復帰は、7/27の予定です。
2006.6.21
赤坂研究室のアドレスが変更されました。
このように、各ページのアドレスは変更されることがありますので、サイト内のページを直接にブックマークせずにトップページからたどることをお勧めします。
2006.4.21
木下研究室のアドレスが変更されました。
このように、各ページのアドレスは変更されることがありますので、サイト内のページを直接にブックマークせずにトップページからたどることをお勧めします。
2006.2.6
2004年度入学学生諸君のビデオ作品のページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2005.12.16
湯川研究室にリンクを張りました。
2005.8.4
2004年度入学学生諸君のwebページ(演習で作成したもの)を公開しました。
2004.12.16
平成16年度卒業研究関係日程を公開しました。
2004.7.29
木下研究室にリンクを張りました。
2004.6.28
工藤研究室にリンクを張りました。
2004.5.20
トップページに資格試験情報へのリンクを設けました。
2004.5.12
情報デザイン演習4(CG検定2級クラス)の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2004.4.16
2004年度シラバスの内容に従って、非常勤の教員および総合教育研究部の教員の担当する科目のうち、4年生の分を更新しました。
情報デザイン学科所属の先生も授業内容に変更などがありましたら、更新をお願いします。
2004.4.15
2004年度シラバスの内容に従って、非常勤の教員および総合教育研究部の教員の担当する科目のうち、3年生の分を更新しました。
情報デザイン学科所属の先生も授業内容に変更などがありましたら、更新をお願いします。
2004.4.13
2004年度シラバスの内容に従って、非常勤の教員および総合教育研究部の教員の担当する科目のうち、2年生の分を更新しました。
情報デザイン学科所属の先生も授業内容に変更などがありましたら、更新をお願いします。
2004.4.9
2004年度シラバスの内容に従って、非常勤の教員および総合教育研究部の教員の担当する科目のうち、1年生の分を更新しました。
情報デザイン学科所属の先生も授業内容に変更などがありましたら、更新をお願いします。
2004.3.15
就職支援ページにリンクを張りました。学外からもアクセスできますが、ユーザ名、パスワードを入手する必要があります。詳しくは、就職担当の小松までお問い合わせください。
2003.12.1
川上研究室にリンクを張りました。
2003.9.5
北守研究室にリンクを張りました。
2003.9.2
畑山研究室にリンクを張りました。
ソフトウェア工学オペレーティングシステムプログラミング言語とコンパイラの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.8.26
知能情報システムロボティクスシステムモデルとシミュレーションコンピュータ・リテラシ1の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.28
英語6ルーベンクラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.25
英語5ルーベンクラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.22
英語6佐々木クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.17
英語5佐々木クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.16
英語4佐藤(弘)クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.15
英語3佐藤(弘)クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.14
英語4高橋クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.11
英語3高橋クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.10
英語4佐藤(行)クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.9
情報と職業の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.8
英語3佐藤(行)クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
卒業研究のページを公開しました。卒業研究ゼミ配属希望調査第一回の結果(人数のみ)が含まれています。
2003.7.7
情報デザイン演習1(シスアド・基本情報クラス)情報デザイン演習3(基本情報クラス)データ構造とアルゴリズムソフトウェア・デザイン演習の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.4
体育実技2の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.3
体育実技1の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.2
英語2山本クラス英語2田口クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.7.1
鈴木研究室にリンクを張りました。
英語2三浦クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.30
国際関係論の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.27
解析と情報の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.25
英語1三浦クラス英語1山本クラス英語1田口クラスの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.24
日本国憲法の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.23
経済学の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.21
大堀研究室にリンクを張りました。
2003.6.20
小松研究室にリンクを張りました。
工学基礎プレゼンテーション演習の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.19
赤坂研究室にリンクを張りました。
石塚研究室にリンクを張りました。
他の先生もWebページの公開をよろしくお願いします。
卒業研究の授業内容を公開しました。
2003.6.18
片桐研究室にリンクを張りました。
他の先生もWebページの公開をよろしくお願いします。
経済学の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.17
三橋研究室にリンクを張りました。
他の先生もWebページの公開をよろしくお願いします。
2003.6.16
環境科学の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.13
インターネット英語1インターネット英語2の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.12
オペレーションズ・リサーチソフトウェア応用演習パーソナルコンピュータビジネス情報システム情報処理システム流通情報システムの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.11
インターネット基礎の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.10
健康科学の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.9
情報デザイン入門(大堀クラス)認知科学情報デザイン演習1(シスアドクラス)情報の認識知能情報デザイン演習、の授業内容を公開しました。
2003.6.6
三田村研究室のリンクが変更になりました。ブックマーク等に登録している方はお気をつけ下さい。
人間工学の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.5
知的所有権の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.4
和島研究室にリンクを張りました。
他の先生もWebページの公開をよろしくお願いします。
行動科学情報デザイン演習2(シスアドクラス)マネージメント・シミュレーション演習ユーザ・コンピューティングの授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.6.3
大学のWebサーバー(www.hit.ac.jp)での公開をはじめました。
プログラミング入門情報ネットワーク情報デザイン演習3(CG検定3級クラス)イメージ情報処理の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
日付けが2002となっていたのを2003に訂正しました。
2003.6.2
全体のデザインの統一を図りました。それにともなって、授業内容(シラバスの内容)公開用テンプレートページも変更されております。
芸術論の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.5.30
全学生のページが閲覧可能となりました。ただし、Webページ作成を行ったホームページデザイン演習は、選択科目ですので、履修しなかった場合、または、ページを作成しなかった場合には、デフォールトのページが表示される場合があります。
2003.5.29
デザインを一部変更しました。ご意見をお聞かせ下さい。
Newsを公開しました。
規定集を公開しました。
2003.5.28
文章表現法の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
2003.5.27
加瀬研究室にリンクを張りました。
他の先生もWebページの公開をよろしくお願いします。
2003.5.26
品質管理の授業内容(シラバスの内容)を公開しました。
授業内容の公開の取っ掛かりとしていただくためのテンプレートページを公開しました。
これにともなって、情報デザイン学科サイト内のページに関するローカルなお願いを公開しました。
学科内の教員の方には、ぜひ一度見ていただきたいです。
2003.5.23
Webページ作成の指針を公開しました。
Webページを作成する全ての人に心掛けてほしいですね。
2003.5.21
カリキュラム一覧に見出しを設定しました。
同時にセルの色も変更しました。
2003.5.19
Ver0.1αぐらいが完成。
カリキュラム一覧情報デザイン学科のひとびと

大学トップページ 情報デザイン学科

ご意見