2007.7/24
北海道余市町立栄小学校:体育館
この日は、TV局の方が撮影を開始!
体育館も大分完成に近づいてきました(∩´∀`)∩

撮影してます\(^o^)/
小学生が作っていた「ろうそく岩」もだいぶ完成に近づいています。
といってもこの時点では、試作段階なので一度倒して、また組み立てなおします。
もうちょっと遠めで撮影した写真がこちら↓

写真右下に寝袋があるのがお分かりでしょうか?

つまり・・・
私達大学生は、小学校のグランドで野宿しt・・・orz
そんな訳あるか(゜Д゜#)
私達大学生は、小学校から数キロ離れた所の公民館チックな建物で寝泊りしています。
以前にも書きましたが、毎日朝6:30に起きて、深夜まで作業、朝方まで反省会(飲み会)という
過酷なスケジュールで挑んでいるので、睡眠時間は、長くて4〜5時間ですorz
話がそれましたが、下の写真はほぼ完成した「リンゴコロコロ」の写真です。

とても可愛らしく出来上がってまいりました。
ただ問題が無いわけではありません。次の“からくり”である「スペースシャトル」への
繋ぎ部分がなかなか上手くいかず苦戦しています。

左の写真が繋ぎの部分で苦戦している所です。右の写真は「スペースシャトル」です。
「スペースシャトル」班はこの時点でかなり作業が遅れており、ピンチ状態です(´・ω・`)
それに比べてこちらでは・・・・↓

何やってるんだ、この男!(・∀・)
彫刻刀で何かを削っています。
真剣に削っていますが、実はこれは“からくり”とは関係ないものを作っています。
そう・・・
これこそが!!
隠しキャラ!!
TVでもちゃんと放映されました。
結構はっきりと映っているので、発見は簡単かもしれません。
因みにこちらが完成した隠しキャラです(゚Д゚,,)

角材から彫刻刀のみで完成されました。
因みに、何度か燃焼実験されたりアフロVerになったりしているので頭が焦げたりしてます。
まぁ・・・髪の毛という事で・・・。
(実際の完成までに4日程掛かっています)
