空間創造学部建築学科トップページへ
TOP 学科紹介 行事予定 アルバム 演習課題 講演会 Link
1年生 2年生 3年生 4年生 コンペ
学外活動&優秀作品・コンペ紹介

1年生
前期 空間創造演習T 都市を見る

 

後期 空間創造演習U サヴォア邸の模型(空間デザイン、住環境システムコース)
「バスストップ横のギャラリー」の模型(空間デザイン、住環境システムコース)
テンセグリティー構造模型(エンジニアリングコース)
木造軸組模型(エンジニアリングコース)
建築設計演習T 6m×6mの空間
△TOPへ

2年生
前期 建築設計演習U 木造小住宅の設計

 

RC造アーバンスモールビルディングの設計

 

後期 建築設計デザインT 美術館の設計(空間デザインコース)

  

クラブハウスの設計(空間デザインコース)

  

建築設計演習V 大規模事務所ビル(住環境システム、エンジニアリングコース)
地域環境に配慮した体育館(住環境システム、エンジニアリングコース)
△TOPへ

3年生
前期 インテリアデザイン
及び演習
家具見学会(空間デザイン、住環境システムコース)

 

既存マンション空間の再利用計画(居住空間)(空間デザイン、住環境システムコース)
   
建築設計デザインU 集合住宅(空間デザインコース)
学校建築(空間デザインコース)
建築設計演習W 集合住宅(住環境システム、エンジニアリングコース)

 

小学校(住環境システム、エンジニアリングコース)

 

設備施工 新体育館現場見学(住環境システムコース)

  

後期 造形デザイン演習 椅子の制作(空間デザインコース)
建築設計デザインV 複合施設(空間デザインコース)
 
設備設計演習 戸建て住宅の設備設計(住環境システムコース)
中規模オフィスビルの設備設計(住環境システムコース)
建築設計演習X 2世帯住宅または店舗併用住宅の設計(エンジニアリングコース)
学生会館の設計(エンジニアリングコース)

 

△TOPへ

4年生
通年 卒業研究(設計) 今年度に制作された卒業設計の優秀作品を掲載予定
△TOPへ

コンペ
通年 (社)北海道建築士
事務所協会主催
第36回「北の住まい」住宅設計コンペ

 

本学建築学科主催 第二回北海道工業大学建築デザインコンペ(全国の高校生対象)

    

△TOPへ

Copyright (C) 2011, Department of Architecture,Hokkaido Institute of Technology
学校法人 北海道尚志学園 北海道工業大学
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL:011-681-2161(代)