空間創造学部建築学科トップページへ
TOP 学科紹介 行事予定 アルバム 演習課題 講演会 Link
1年生 2年生 3年生 4年生 コンペ
既存マンション空間の再利用計画(居住空間)(インテリアデザイン及び演習)
 

●講義・演習科目名
 インテリアデザイン及び演習

●課題内容
 昨今、日本の社会は低成長期時代であり、新しい建築物を建設するニーズの縮小、既存の床面積の過剰化がいわれている。そこで、リノベーションやコンバージョンといった既存の建築物を効果的に再生させる手法がここ数年の盛んになっており、これからこれらの手法を考えていくことが重要である。そこで、本課題は、古いマンションの一室を対象として、その空間を再生させる。

●優秀作品
タイトル:森のような
制作者氏名:丹治 和仁
講評:この課題は、単なる空間を計画するのではなく、空間計画から照明計画、家具計画、内装計画まで、与えられた空間をトータル的にデザインする手法を学ぶものである。この作品は空間をグリットに形成し 、そのグリットを基に「緑」や「光り」を組み合わせているが、その組み合わせ方が非常に上手であり評価できる。床や壁、天井など、それぞれの部位における材料選定もコンセプトにあわせて空間を上手に表現させている 、非常に優秀な作品である。




<<前へ演習課題へ>>

Copyright (C) 2011, Department of Architecture,Hokkaido Institute of Technology
学校法人 北海道尚志学園 北海道工業大学
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL:011-681-2161(代)