空間創造学部建築学科トップページへ
TOP 学科紹介 行事予定 アルバム 演習課題 講演会 Link
<前年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
2012年度 年間行事&アルバムindex

4月
4月4日(水) 学部・大学院入学式(Kitara)
4月12日(木) 新入生歓迎会
△TOPへ

5月
△TOPへ

6月
6月1日(金) 体育祭
6月15日(金) <卒業研究>研究計画書提出
6月24日(日) 第1回 オープンキャンパス
6月26日(火) 家具見学会(インテリアデザイン及び演習)
6月29日(金) サデギアン・モハマッド・タギ 先生講演会 「湿度と建築」イラン人が見た日本の建築
△TOPへ

7月
7月5日(月) 川口 衛 先生講演会
7月12日(木) 栗田 マサキ 先生講演会 色覚の多様性とカラーユニバーサルデザイン
7月23日(月) 早川 宏毅 先生講演会 アーバン・デザインと建築
△TOPへ

8月
8月5日(日) 第2回 オープンキャンパス
△TOPへ

9月
9月28日(金)
9月30日(日)
道工大祭
△TOPへ

10月
10月20日(金) 中山 英之 先生講演会 これまでつくってきたもの
10月26日(金) 松村 秀一 先生講演会 東日本大震災と「利用の構想力」−建築専門家の新しい仕事−
△TOPへ

11月
11月2日(金) 現場見学会(建築構造材料実験U)
11月2日(金) 山梨 知彦 先生講演会 近作、木材会館、ホキ美術館、ソニーシティ大崎について
11月7日(水) 後藤 達也 先生講演会 形式と自由
11月12日(月) 濱田 靖弘 先生講演会 建築とエネルギーについて
11月19日(月) 武田 邦彦 先生講演会 デザインとしての環境論
11月19日(月) <卒業研究>中間審査会用資料(PDF)提出
11月21日(水)
11月22日(木)
<卒業研究>中間審査会
11月17日(土)
11月22日(木)
第9回 北海道工業大学建築学科 建築展
11月17日(土) 第3回 北海道工業大学建築学科 建築展 トークイベント
11月30日(金) 田辺 新一 先生講演会 (仮題)建築における環境工学と設備のおもしろさ
△TOPへ

12月
      
12月7日(金) 岩澤 浩一 先生講演会 コンセプトとその実現〜卒業設計から現在までの設計活動をとおして〜
12月下旬 建築学科餅つき大会
△TOPへ

1月
1月15日(火) <修士学位論文>本編提出
1月18日(金) <卒業研究>本編提出
1月31日(木) <卒業研究>梗概(PDF)提出
△TOPへ

2月
      
2月上旬 <修士学位論文>修士学位論文発表会
2月6日(水)
2月7日(木)
<卒業研究>卒業研究審査会(論文・設計)
2月12日(火) <卒業研究>卒業設計パネル発表会
2月下旬 北海道工業大学 学内コンペティション 応募登録締切
2月下旬 北海道工業大学 学内コンペティション 提出締切
△TOPへ

3月
3月18日(月) 学位記授与式
△TOPへ

Copyright (C) 2011, Department of Architecture,Hokkaido Institute of Technology
学校法人 北海道尚志学園 北海道工業大学
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL:011-681-2161(代)