空間創造学部建築学科トップページへ
TOP 学科紹介 行事予定 アルバム 演習課題 講演会 Link
学科主催の講演会情報(前期開催分)
北海道工業大学建築学科主催の講演会や建築展を計画中です。
本学学生以外の方のご来場もお待ちしています。(全会場入場料無料)


画像をクリックすると、PDFが表示されます。

6月20日(月) 講演テーマ
スポーツ施設の構造デザイン
◆会 場
 北海道工業大学 合同講義室(5106教室)
◆開 場
 14:30/開演 15:00
■講演者
 川口 衞
 川口衛構造設計事務所主宰
 本学客員教授


6月20日(月)〜26日(日) 展覧会
川口衞建築構造模型展
◆会 場
 北海道工業大学 図書館 1Fギャラリー
◆時 間
 9:00〜18:00(最終日 15:00)


7月1日(金)〜10日(日) 展覧会
ティンバライズ建築展 - 都市構造のフロンティア in 北海道
◆会 場
 北海道工業大学 図書館 1Fギャラリー
◆時 間
 9:00〜20:00
NPO法人 team Timberize 主催


7月7日(木) 講演テーマ
まちづくり市民事業の進め方
◆会 場
 北海道工業大学 合同講義室(5106教室)
◆開 場
 14:40/開演 15:00
■講演者
 佐藤 滋(早稲田大学教授、前日本建築学会会長)、他


7月19日(火) 講演テーマ
北方型住宅の過去・現在・未来
◆会 場
 北海道工業大学G棟(G203教室)
◆開 場
 12:30/開演 13:00
■講演者
 福島 明(北海道立総合研究機構 北方建築総合研究所)


7月19日(火)〜28日(木) 展覧会
伊賀 信・幾何学的抽象芸術作品展 -ジオメトリカル パーク・プロジェクト-
◆会 場
 北海道工業大学 図書館 1Fギャラリー
◆時 間
 9:00〜18:00(土・日は休館)


7月25日(月) 講演テーマ
空間構造のデザイン ー体育施設の構造計画ー
◆会 場
 北海道工業大学G棟(G203教室)
◆開 場
 10:30/開演 10:40
■講演者
 中島 肇(清水建設環境・技術ソリューション本部技術開発部構工法開発グループ、北海道工業大学客員教授)
後期開催分へ>>

Copyright (C) 2011, Department of Architecture,Hokkaido Institute of Technology
学校法人 北海道尚志学園 北海道工業大学
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL:011-681-2161(代)