2005 No.5
更新日:2005年10月01日
カテゴリ:SETSUREI Online
2005年度の同窓会や大学で行われたイベント、「札幌支部総会・大学祭同窓生交流会」の報告になります。
札幌支部総会・大学祭同窓生交流会
北海道工業大学同窓会札幌支部が、支部設立20周年の本年より新体制で再スタートする運びとなりました。それに伴い、札幌支部総会を大学祭2日目の10月1日(土)に道工大HITプラザ1階で開催いたしました。
更に、札幌支部総会後に「大学祭同窓生交流会」も同会場で開催いたしました。
札幌支部総会 議案
1. 会則変更
2. 役員改選
3. 平成17年度事業計画
4. 平成17年度予算
5. その他
会計に清水久恵氏(電気12期)、監事に白濱芳朗氏(機械3期)が就任されました。以上の役員を中心に、札幌支部は活動を再開することになりました。来年2月頃に幹事会を開催し、平成18年度の事業計画と予算を立案する予定です。
同窓会常任幹事長伊東敏幸氏(建築9期)と、関谷正美氏(建築9期)の司会進行により総会が進められました。
参加者より積極的に意見が挙がりました。
支部長 岩谷利英氏(電気9期)
副支部長 関谷正美氏(建築9期)
事務局長 山本幸伸氏(経営3期)
幹事 須藤和男氏(電気13期)
幹事 田畑成喜氏(土木27期)
幹事 濱谷雅弘氏(建築6期)
幹事 菅原俊継氏(応電7期)
顧問 伊東敏幸氏(建築9期)
大学祭同窓生交流会
大学祭期間中同窓生が集う会として「大学祭同窓生交流会」を本年度より開催いたしました。
柴田学長や道工大教職員の方々にもご参加いただき、和やかな雰囲気の中、花火鑑賞を以って幕を閉じました。
交流会のテーブルに並んだ料理は全て、大学祭の学生出店に発注をし調達しました。このシステムはご参加いただいた同窓生にも、出店団体の学生にも好評でした。同窓生交流会は来年以降も続けてゆく予定ですので、来年の大学祭には是非母校に足をお運び下さい。
司会進行は、同窓会幹事 濱谷雅弘氏でした
小林敏道会長より挨拶がありました
柴田学長よりご挨拶を頂戴しました
新札幌支部長 岩谷利英氏の乾杯で交流会は始まりました