協学会とは
 北海道科学大学に在籍している学部生・大学院生・教職員で構成されている団体であり、
各学年の学科代表者で構成される「委員会」、クラブ活動を性質別に統率する「局」など、いろいろあります。

執行部とは
 協学会のなかの一つであり「生徒会」に比べより独立した団体で、
広い範囲の学生活動に関わる部分を学生代表として執り行う団体です。
つまり、協学会執行部は全学生徒の代表であるという責任を持ち続けなくてはいけなく、
これは委員長であっても新入部員であっても平等です。
 私たちは協学会執行部員である以上、執行部の行う全てに責任を持つ自覚を持って発言・行動しなければなりません。
そのため、執行部内では活動を仕事と呼び、常に緊張できる環境を作っています。
具体的な仕事内容は目立つところで協学会予算の管理・学校行事の企画運営など。
他にもビデオカメラやコピー機・印刷機の使用・貸出など学生にあると便利な機能も追及しています。