TOP
活動紹介
プログラムの話
作品展示
CG展示
大学祭特集
Webタイピング
連想ゲーム
電算部掲示板
活動内容
我々の部活は3チームで構成されていますが兼任も自由自在です。
ここではチームごとの紹介をしたいと思います。
チーム紹介
ソフトチーム
C言語などのプログラム言語の知識をつけて、色々作ろうというチームです。
初心者でも講座を設けて教えるので、一から勉強出来ます。
C言語がダメでも他言語やツールなどを用いて作ることも出来ます。
アプリケーション作成を通して更なる飛躍を目指し活動しています。
作った作品や活動記録は公開していきたいと思います。
全くの素人でもプログラムが出来るようになります。
興味がある方は初心者でも大歓迎です。
ハードチーム
二足ロボットやマイコンカーなどを製作して、ものづくりをしていくチームです。
他にもマイコンを使用してプログラムで動かす電子工作を作ろうかなと思っています。
ものづくりをすることによって知識や経験を積むことができます。
色々と難しいことがありますが思い通りに動作したときは、やはり嬉しいものがあります。
興味を持った方は初心者、経験者ともに大歓迎です。
ネットワークチーム
このサーバの保守、管理や、Webの更新などをするチームです。
講座を設けてHTMLやCSSについて学び、またLinuxでのサーバ構築などをしていきたいと考えています。
サーバやWebサイトその他に興味がある方どうぞ。
タイピングチーム
タイピングについて色々やってしまおうとするチームです。
そしてタイピングの速度向上発展を目指すチームです。使用ソフト、記録の紹介等をしていきたいと思います。
CGチーム
CGやマルチメディアに関わること全般を勉強するチームです。
初心者にも講座を設けているので、知識や技術を身につける事が出来ます。
主にCGやアニメーションを創り、いろいろな展示会に出展することを目標に活動しています。
CGやマルチメディア関係に興味のある方は是非ご覧下さい。
TOP
>活動紹介