SETSUREI Online

2002 No.5

更新日:2003年03月05日
  カテゴリ:SETSUREI Online

2002年度の同窓会や大学で行われたイベント、「平成14年度幹事会」の報告になります。

平成14年度幹事会

 平成15年3月5日(土)18:30~ ホテルニューオータニ札幌において平成14年度幹事会が行われました。

参加者

東顧問、小林会長、市呂副会長、須合副会長、濱谷副会長、小島副会長、佐々木(裕)監事、
山下東京支部長、平川帯広支部長、川添室蘭支部長、星山根室支部事務局長、山内北見支部事務局長、本間網走支部長、草苅釧路支部長、吉田(憲)青森支部長、岩泉稚内支部事務局長、
塚越経営工学科支部長、河野土木工学科支部長、伊達建築工学科支部長、
小田幹事、登坂幹事、一ノ宮幹事、野田幹事、島幹事、鈴木(雅)幹事、伴野幹事、三澤幹事、佐藤幹事、吉田(輝)幹事、若井幹事、奥野幹事、土谷幹事、高垣幹事、
河合常任幹事、石塚常任幹事、斉藤常任幹事、佐々木(正)常任幹事、加瀬常任幹事、清水常任幹事、川端常任幹事、森常任幹事、石田常任幹事、細川常任幹事、北間常任幹事、管原(俊)常任幹事、
伊東常任幹事長、谷口事務局長、木内会計

1.同窓会表彰制度の創設および受賞者の選考

伊東幹事長より同窓会賞の設立趣旨および規程の内容について説明があり、表彰制度を設けることに異論はないものの規程に関する意見が出され、審議の結果、これらの意見を踏まえて規程を修正することが会長と常任幹事会に一任された。

2.平成14年度事業報告

伊東幹事長より総括と重点事業、谷口事務局長より具体的な行事・業務報告の説明があり、審議の結果、原案の通り承認された。

3.平成14年度収支決算(3月見込み決算)

木内会計より収支決算の説明があり、審議の結果、原案の通り承認された。

4.平成15年度事業計画

伊東幹事長より財務計画、総括と重点事業、谷口事務局長より具体的な行事・業務計画の説明があり、審議の結果、原案の通り承認された。

5.平成15年度収支予算

木内会計より収支予算の説明があり、審議の結果、原案の通り承認された。

6.支部活動報告

各支部より、事業報告、事業計画について説明があった。


幹事会の後に懇親会があり、本部と各支部の交流を深めました。

北海道科学大学同窓会・
北海道工業大学同窓会
雪嶺会 事務局

〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL 011(699)2111

©2017 SETSUREIKAI. All rights reserved.