研究生日記


<<前のページ | 次のページ>>
2011/09/13

酒は飲んでも飲まれるな!
日記を書く人がいないので、山谷が書きます。

先日まで、修士論文中間報告会の準備で
池江と二人で遅くまでにゃーにゃー言いながらプレゼンのスライドを作っていました。
日常でにゃーにゃー言う機会はほとんど無いので、とても有意義な生活ができました。
当日の写真を載せます。

中央左が山谷、右が池江です。
因みに、池江が1番目、山谷が2番目の発表でかなり緊張しました。


池江です。
2枚とも遠くてよく分からないですねーー
クレームはカメラマンの直宏さんにお願いします。

とにかく、なんとか終えることが出来たので、残りの学生生活楽しみます。

ちなみに、にゃーにゃー大変な時にもかかわらず
遊んでいる人がいたので載せておきます。

穴があったら入りたい!!
どーも、雨夜です。

おしまい

by 山谷

2011/09/06

禁煙を決意した、大平です。

カッコいいと思って吸い初めてから・・・・もう10年・・・。
他の薬には手を出さずに良く頑張りましたが、

もう辞めます。

by 大平

2011/8/31

どうも。直宏です。
夏休みということで日記更新が止まっていましたが、今日から再開します。


今月初めに原子力関係のセミナーで東京に行ってきたのですが、
その際に1期生の吉岡君と濱谷君に会ったので報告を。

観光ということで秋葉原を探索。
堀内ゼミ名物堀肉巻き的なものを発見。



おいしかったんですが、それと同時に堀肉巻きのクオリティの高さを再認識。
売り物と比べてもも遜色のない完成されたものだと思いました。
ただ売り物との決定的な違いは皮。
やっぱり皮がパリパリしてないとダメですね。

東京には3泊4日で行ったのですが、
その間、濱谷宅にお世話になりました。
新築の良い所でした。



このPCでいつもAOEやってるんですねー。

夜飲みにも行きました。

見切れてボヤけてますけど、吉岡君もちゃんと(?)生きてました。


8/22には1期生の泉山君がゼミ室に遊びに来てくれました。
日記書いてくれと頼んだところ、
飲みに行くことで頭がいっぱいなので無理だと言われました。
次に来た時は書いてくれると約束したので、
皆さん泉山君の楽しい話を期待していてください。


ゼミの近況ですが、修士2年が9/2の修士論文中間報告会に向けて頑張っています。
毎日のように練習していますが、そのたびに改善点が見つかりますね。
来年は我が身・・・。

by直宏


2011/8/8

毎日温かい陽気な日々が続いていますね。
山谷です。

前回の日記に書いたのですが、
朝早く来て作業をする。というのが続いています。(ほそぼそと)
特に今の季節は朝と夜しか涼しい時間帯がないので、
朝はとても貴重な時間です。
このまま卒業まで朝早く来るのを継続出来ればと企んでいます。

学生生活最後の夏休みは、
思い出を作ります。
そのために、来月あたまにある中間発表に向けてしっかりやります。
弓も引きます。(この前の大会で団体優勝しました)
観光地にも行きます。(トマムの雲海テラス等)
おいしいものを食べます。(ご当地ものならなんでも)

とりあえず、
時間を無駄にしないような生活を心がけます
最後に、散髪失敗したので慰めてください。

by 山谷


2011/8/2

どーも、しもだです。

この前、千葉クンから
堀内ゼミイケメンランキングが発表されました。

私は、よくわからない理由で2位でした。

この結果で喜べばいいのか悲しめばいいのかわからないし、
そもそも、何故に千葉クンにイケメンかどうか
評価されなきゃいけなかったのかは未だにわかりません。



前に、1ドル70円台突入したら
日本はおしまいみたいな報道がやってた
最近、1ドル77円とか言ってた。

日本おしまいになったら行く国ないんだけど
どーしよ



by しもだ


2011/7/28

ちょっと早い夏休みを満喫しております。
どうもこんにちは、片山です。

今週末には先生が海外の学会に行くそうで
とても忙しいとのこと・・・
『タイミングの悪い時に来やがって・・・』
と思われているかもしれませんね。
仕方ありませんね。

急に思い立ってしまったから!


そして、今先生から課題を与えられました。
・福島なんとかして
・管首相なんとかして

・・・
かなり無茶ぶりです!無理です!
内部被ばくしちゃいますよ!

そんな感じでこの課題はパスさせてもらいます。


そしてついでですが・・・
私、先日入籍いたしました。
まあどうでもいいことですね。



じゃ、ちょっとイケエさんとヤマヤさんと飯でも繰り出しますかね。
※夜のアソビには行きません!

by. katayama


2011/7/26

雨夜です。

ただいま、BMセミナーの研究についての発表が終わりました。

結果・・・・・・

まぁ、自分の勉強不足で何も分からず撃沈・・・

チ――――――――ン

夏休み勝負ですね!
まず、就職決めなきゃね!
大学生活最後だし・・・・・

色々やらなきゃね!!!(笑)

夏休みまで2週間頑張ります イェイ

あぁ〜

ビアガーデン行きたいな

終わり
byAmaya


2011/7/20

藤澤です

ようやく2周目が回ってきましたきました。

昨日は就活で更新できなかったので1日遅れですみません。

7/13にミカ君の最終発表会の後
お別れ会の意味で他のゼミの人たちと一緒に
バーベキューをしてとても盛り上がりました。
そこでミカ君が作ってくれたパンケーキがとてもおいしかったです。

ミカ君はもう帰ってしまったけど
とても貴重な経験ができてとてもよかったです。
下の写真はミカ君が帰る前にみんなで一緒に撮った写真です。

それではまた
次は3週目が回ってきた時に
更新します。

by Fujisawa


2011/7/12

堀内です。

三か月ぶりの当番です。

早くも一年の半分が過ぎ、夏も本番となりました。
外の日差しが強いのは当然ながら
このゼミには電気炉という厄介な代物があるのです。
これのせいでゼミ室はさらに暑くなってしまうのです。
幸い今は停止中ですが、このまま夏が終わるまで眠っていてくれることを願ってます。

学期末も近くなりましたが
暑さに負けず、みなさん頑張って行きましょう。

では三ヶ月後に・・・

by Horiuchi


2011/7/4

三上です。

お久しぶりで〜す。

先月の中旬にニセコ旅行に行ってきました。
今回、僕が取り仕切りをやらせていただきました〜。

しかし、おおくぼ氏にいろいろと手伝ってもらっちゃいました!!!
計画を立てることがあんなに大変だと思いませんでした。
今回は、Mikaといっしょに楽しみたいということで北川ゼミの4名が参加してくれました。

当日は、めちゃくちゃ天気がよくて安心しました。
ただ・・・・尻別岳を甘く見てました
あれが山でないなんて・・・
まぁ若さのお陰で筋肉痛にはなりませんでしたが
登山はもういいかな〜

ではまた3ヶ月後に・・・・・

by Mikami


2011/06/30

大窪です。

最近すっかり夏っぽくなってきて、とても暑いです。
暑いし、虫は出るし、夏はあまり好きじゃないです。

話が変わりますが、ニセコ旅行楽しかったです!!
橋本氏からフリがあったので、温泉の話を書きます。
温泉はサイトの写真と全然違いました。悪い意味で・・・
まぁ、露天風呂は広くてよかったんですけど。
さすがに、温泉の写真はありません。

おわり

by Ohkubo


2011/06/21

橋本です。

今週の日曜から月曜にかけて留学生のMikaとニセコに行ってきました。
フィンランドには山がないそうで、
Mikaの希望で尻別岳の山頂にも昇ってきましたよ。
なんか、僕は直宏さんの陰に見切れちゃってますけど…




暑いからと言って上半身裸で登頂したMika…
タフですね。
でも余程暑かったらしく、山頂ではみんなに
「みずありますか?」
って聞いてました。

最終的には、Mikaの希望でみんな上半身裸で記念撮影しました。
この写真では裸じゃないメンバーも、Mikaのデジカメにはしっかりと半裸で写ってます。

あと、温泉に行ったり山荘でご飯食べたりもしてるんですけど、
それは多分次の更新で書いてくれるでしょう。
僕だけでネタを使い切ってしまうのも気がひけますしね。


それとは別に、先週最終面接を受けてきました。
合否の結果は今日か明日に来るそうで…
楽しみでもあり、不安でもあり、複雑ですね。

では、この辺で
See you later.

by Hashimoto

<<前のページ | 次のページ>>


-1