研究生日記


<<前のページ | 次のページ>>


2007/11/07

こんにちは!今回は11月4日(日)ニセコ合宿の模様をお伝えします。

ニセコ合宿で勉強会をするのは3年生です。
4年生は料理作り、勉強会のお手伝いをするという仕事はありますが、
それ以外はフリータイムとなります。4年生の特権ですね。



3,4年生、先生を合わせた19人を4台の車で移動しました。
紅葉はさすがに遅かったようで、枯れきった木が多かったです。



ニセコ山荘の手前にある道の駅で昼食タイム!!
3年生のみんなは楽しそうにアイスクリームを頬張っています。
これから始まる恐怖も知らずに・・・。



ニセコ山荘到着!!



着いてそうそうみんなダラけてます。
山荘内部はとっても綺麗で設備も整っていて、みんなで騒ぐには最高の場所なんですよ〜。



そうこうしている間にゼミ開始!!
先生によれば去年より寝ている人が少なかったそうです。

そのころ4年生は、ミルク工房本店でこだわりシュークリームを食らい。
ニセコパノラマライン沿いの大谷地、神仙沼に向かっていました。

・・・が、しかし、大谷地から数キロ手前のところで冬期通行止めのため足止めされてしまいました。
これは予定外でした。
しょうがないので、付近にあった大湯沼を散策しました。


 
足湯があったのでみんなで入ってみました。これがまた気持ちいい!!


二代目パンツマン!?

こんなことをしている間に時間はあっという間に過ぎ、
3年生のゼミが終了。



みんなで酒を飲みながらワイワイ、ガヤガヤ騒ぎました。



最後に山荘前でパチリ!!
去年より笑顔が多いですね。

by Atsushi

2007/10/31

おはろーございます!

さてさて、この頃の研究生日記は卒論のことばっかりですね。
実際の生活も卒論に追われてばかりなのでしょうがないんですけど・・・

ちょっとした息抜きにゼミ生の似顔絵描いたりしちゃってますが(・∀・*


ある日のY君。



さてさて、近頃の札幌は本格的に寒くなってきました(´Д`;)))ガタガタ
ゼミの中では風邪が大流行!!
みんなで仲良く風邪菌を譲り合い、みんなで仲良く鼻をかみ、みんなで仲良くお休みしちゃってます。

健康と安全が売りのゼミなのにね〜
残念だわ〜


今週末には雪も降るらしい。
紅葉がきれいな時期はあっという間なのね(‐ω‐)

そんな今週末には毎年恒例!!(…にしようとしている)

宿!!


ちゃんとたどり着けるのか??
山荘には虫がまだいるのか???
殺虫剤は効くのか????
寝てる間に虫が顔についたらどーしたらいい?????

叫ぶよ!?

叫んじゃうよ!!

(`□')ウ・・・ャァァァォオウゥゥゥゥ!!!!



今年もまた・・・ニセコ山荘に女の悲鳴がこだまする・・・


2期生のための大事な合宿。
邪魔しないように叫ばないとなぁ〜。


それでは来週の報告をお楽しみに♪♪



by akemi


<<前のページ | 次のページ>>


BACK  前のページに戻ります