2009/2/20
先日、4年生の卒業研究発表が終わりました。
みなさん、お疲れ様です。
記念に前年度と同じ場所で写真を撮りました。

3月7日の機械学会の発表も残っているので気を抜かず頑張ってください。
by hamaya
2009/2/14
「研究生日記の更新が遅れて申し訳ありません」
私が日記を更新するたびにお詫びをしている気がします、修士一年の吉岡です。
さて、今日は何の日か分かりますか?
そう!
聖バレンタインデー
・
・
・
ついに今年もこの日が来てしまいました。
国会議員の皆様、是非「2月14日は外出禁止法案」を出していただきたい。
なんだか世間はバレンタインムードに包まれてます。
大学のローソンでも黒い悪魔チョコを配っていました。
「いつもありがとうございます(ハート」
とか言いながらチョコを配っていたみたいです。
堀内ゼミ生も貰っていました。
私もたまたま(重要)コーヒーが飲みたくなったのでローソンに行きましたよ。
・
・
・
私にはチョコくれなかったけどね?
いやほら、コーヒー飲みたかっただけだしね?
あれ?なんでこのコーヒーしょっぱいんだろ・・・
by. Yoshioka
2009/2/6
九州の人はとんこつスープが命の水らしいです。
そして僕は梅酒が命の水です。
ああ、特に深い意味はありません。どうも僕です。
えー、2月になりましたね。
ああ、特に深い意味はないんですが、もう大学生活もわずかだなぁと。
堀内ゼミの残すイベントは卒論発表と学会発表くらいですか。
今回学会発表は北見で行われます。
発表がてら最後のゼミ旅行という感じで、精一杯頑張ろう&楽しもうと思います^^
あと、卒論提出お疲れ様会もやりましたよ!
卒論を出した瞬間の開放感は異常。
まあ、もう卒論発表会に向けて修羅場が刻一刻と迫ってきているんですがね。
全てを投げ出して京都に行きたいです。
何故京都?ああ、特に深い意味はありません。

卒論お疲れ様会の様子
皆さんいい顔してますね^^

卒論お疲れ様会の様子2
皆さんいい顔しt・・・
???
では、今日はこの辺で。
by.takatsu
2009/1/30
お久しぶりです、いかがお過ごしでしょうか。
今日は卒論終了祝い&1年生のプレゼン終了祝いです。
久しぶりにゼミ室に顔を出してみました。
懐かしい匂いがしますね。
僕が居ても気が散るだろうと思い、ゼミ室に行くのを自粛していました。
早々にみんな僕をいじってきますね。
僕がいなくて相当寂しかったみたいですね。
こんなこと言うと「弄られて嬉しいくせに!」と彼らは言うでしょう。
俺から言わせてみれば
「俺を弄れて嬉しいんだろ?」
ってところですよ。
みんな俺が居なきゃダメなんですね。まったく手のかかる子たちです。
でも手のかかる子ほど可愛いもんですよ。
まったく彼らは・・・無邪気なもんですね。
もう何が言いたいかお分かりですね。
・・・
卒論提出、ホントにお疲れ様です♪
by.kkkkkkkkkkkkkkk
2009/1/23
寝る時間だけが恋しい武田です。まぁお分かりの通り卒業論文も大詰めです。
卒論の話題はここまでで、1月だと言うのに今年は雪が少ないですねぇ、まぁ嬉しいけど。
道幅が狭いのは毎年同じか・・ちっ。
今、日記を書いている後ろで仲のいいシガチュウとレオピンが写真を撮り合っちゃてるよっておいコバさんまで・・(汗)。
シ)パシャ。わ〜小林ブレ〜
シガチュウ楽しそうだな〜
楽しみを見つけるのは良いけど
後ろから俺を撮るな!レオ
まぁこんな感じです。ほなさいなら〜
by takeda
2009/1/16
本日は日記じゃないんだよ、反省文なんだよ、書くのはおなじみ、ササキだよ!
え!?ここ笑うとこじゃないって!? あ、そう!次いかせてもらいます!!
本日、毎週行っている掃除がありました
が!!!!!
ランチタイム時
She からTELがあり
今会えないかい!?との内容で
掃除があるのに忘れて出て行ってしまいました!!
これはいかん!!
おっきい声ではいえませんが
自分、ダメですね↓↓
きちんと掃除します
星様、筒井様、桑野様、高津様、小林様・・・・・
ごめんなさい(>_<)!!
終
by sasaki