2009 No.1
更新日:2009年07月04日
カテゴリ:SETSUREI Online
平成21年7月4日(土)15:30~ホテルモントレエーデルホフ札幌において、北海道工業大学同窓会平成21年度総会・授賞式・懇親会が行われました。
平成21年度 総会・授賞式・懇親会
平成21年7月4日(土)15:30~ホテルモントレエーデルホフ札幌において、北海道工業大学同窓会平成21年度総会・授賞式・懇親会が行われました。
総会
1.開会
小林会長より開会の挨拶が述べられ、その中で、来賓である自動車短期大学同窓会「丁酉会」会長九谷田旭様のご紹介があった。その後、議長の選出を行い、本郷俊史さん(建築2期)が議長として選任された。議事録署名人として中澤義範さん(土木8期)が推薦され承認された。
2.議事
議案1. 平成20年度事業報告
平成20年度は、「同窓生、大学および準会員との適切な相互コミュニケーションの促進」を重点事業の骨子として掲げ、これに基づいて行われた事業の概要が「同窓生関連事業」、「大学との連携」、「在学生(準会員)と関連する事業」、「その他会務全般」の項目について河合常任幹事長より報告された。また、具体的な行事・業務内容について鈴木事務局長より説明され、その内容が承認された。
議案2. 平成20年度収支決算
平成20年度の収支決算報告について北間会計より、また渋谷監事より業務監査報告が行われ、その内容が承認された。
議案3. 平成21年度事業計画案
平成21年度の業務計画の概要として、「業務体制」、「地域支部のサポート体制」、「支部業務についての検討」、「大学との連携」、「同窓生関連業務」、「在学生関連業務」、「その他、ややグローバルな事項」の7つカテゴリーについて河合常任幹事長より説明があった。また、具体的な行事・業務計画案について鈴木事務局長より説明されその内容が承認された。
3.閉会
授賞式・記念講演
総会後に平成21年度同窓会賞(雪嶺賞)授賞式が行われ、今年度の受賞者建築工学科15期の山木優敬さんに、小林会長より賞状、楯、記念品が贈られました。
懇親会
授賞式後、札幌支部主催の「技術交流会」を挟み懇親会があり、来賓、卒業生、在学生合わせて123名の参加で盛大に行われました。
小林会長の挨拶に続き、西理事長・学長の乾杯で懇親会が始まりました。途中、受賞者の挨拶、地域支部役員の挨拶などがあり、卒業生は賑やかなひと時のなかで、旧交を温められたようです。
最後に自動車短期大学学長 丸山晃市先生の乾杯で盛会のうちに懇親会を終了しました。