建築工学科18期 川上俊一さんが一般財団法人日本気象協会 北海道支社長に就任されました。
更新日:2021年07月26日
  カテゴリ:活躍する同窓生
2021年7月、一般財団法人日本気象協会 北海道支社長に就任されました!
詳細情報
 気象情報の老舗、日本気象協会は、わたしたちの暮らしに様々な情報を提供してくれています。テレビやラジオの気象予報では、日本気象協会の予報士さんが活躍されていますね。
 このたび、本学卒業生が北海道支社長に就任されました。
川上さんの経歴についてご紹介します。
・1993年3月   北海道工業大学工学部建築工学科卒業
・1995年3月   北海道工業大学大学院建築工学専攻修士課程修了
・1995年4月   財団法人日本気象協会北海道本部 入社
・2007年10月 財団法人日本気象協会北海道支社釧路支店 支店長
・2011年6月   一般財団法人日本気象協会事業本部予報事業部 予報管理課長
・2014年7月   一般財団法人日本気象協会事業本部防災ソリューション事業部  交通ソリューション課長
・2016年7月   一般財団法人日本気象協会事業本部メディア・コンシューマ事業部  担当部長
・2018年7月   一般財団法人日本気象協会事業本部事業統括部 副部長
・2021年7月   一般財団法人日本気象協会 北海道支社長
ご卒業されてから、日本気象協会一筋でご活躍されています。
「多くの方々に天気予報を見ていただきたい」と川上さん。
外れることもありますが(笑)天気予報専門メディア「tenki.jp(てんきじぇーぴー)」
https://tenki.jp/をご覧くださいとおっしゃっていました。
大学ホームページには川上さんのインタビューも載っていますので、ぜひご覧くださいね。

