空間創造学部建築学科トップページへ
TOP 学科紹介 行事予定 アルバム 演習課題 講演会 Link
北海道工業大学空間創造学部建築学科のホームページへようこそ
お知らせ・更新情報
お知らせ
11/12/15 山脇 克彦 先生による講演会が行われました。
地球環境と建築と都市:エンジニアの視点から
11/12/9 西 安信 先生による講演会が行われました。
室内環境工学・建築設備と私の関わりを回想して
11/12/5 「第8回 北海道工業大学建築学科 建築展」を開催しました。
11/12/2 トップページを更新
11/10/16 第44回 道工大祭を開催しました。
11/10/7 講演会情報を更新しました。
11/10/3 ホームページをリニューアルしました。
11/8/19 「北洋ものづくりテクノフェア2011」に出展しました。
11/7/22 設備施工の授業で、新体育館現場見学を行いました。
新体育館現場見学
11/7/19 福島 明 先生による講演会が行われました。
北方型住宅の過去・現在・未来
11/6/28 「インテリアデザイン演習」にて、見学会を行いました。
11/6/16 ティンバライズ建築展 in 北海道を開催いたします。
詳細は、ポスターまたは講演会情報へ。
11/6/14 川口衞先生(本学客員教授)の講演会および建築構造模型展を開催いたします。
詳細は、ポスターまたは 講演会情報へ。
11/5/21 「星野先生を囲む会」が開催されました。
詳細は、同窓会建築支部webへ。
11/5/13 山下竜二くん 2010年度卒業設計優秀作品(日本建築学会北海道支部)大学の部 銅賞受賞(アルバムへ)
11/4/15 「第2回 北海道工業大学建築デザインコンペ」募集要項掲載
11/4/15 「星野政幸先生を囲む会」のご案内
11/4/14 新入生歓迎会 開催
11/4/5 入学式 挙行
11/2/18 星野政幸教授最終講義
更新情報
11/12/21 演習課題:建築設計デザインTの第一課題
11/12/15 山脇 克彦 先生による講演会を開催
地球環境と建築と都市:エンジニアの視点から
11/12/8 第36回「北の住まい」住宅設計コンペ作品情報を掲載
学外活動&優秀作品・コンペ紹介を更新
11/12/8 西 安信 先生による講演会を開催
室内環境工学・建築設備と私の関わりを回想して
11/12/5 建築学科建築展・オープニングトークについて掲載
行事予定アルバム講演会情報を更新
11/12/2 トップページを更新
11/11/26 トップページ、行事予定アルバム講演会情報を更新
11/10/27 長谷川 豪 先生による講演会を開催
建築について考えていること
11/10/25 アルバムティンバライズ建築展 in 北海道
ティンバライズ建築展 作品レビュー&トークセッションについて掲載
11/10/24 トップページを更新
11/10/16 アルバム第44回 道工大祭について掲載
11/10/7 講演会:下半期分の開催情報を掲載
11/10/3 ホームページをリニューアル
11/9/3 行事予定&アルバム北洋ものづくりテクノフェア2011について掲載
11/7/19 行事予定&アルバム福島 明 先生による講演会
11/7/3 演習課題:空間創造演習Tの第三課題
11/7/3 演習課題:インテリアデザイン及び演習の見学会
11/6/30 行事予定&アルバム:川口先生の講演会および模型展
11/6/16 講演会:前期スケジュール
11/4/15 平成23年度版スタート
トップページへ

Copyright (C) 2011, Department of Architecture,Hokkaido Institute of Technology
学校法人 北海道尚志学園 北海道工業大学
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL:011-681-2161(代)