飲み会
・
機械科合同コンパ
・
ボーリング
・
大学内探検
・
飲み会
・
日常
・戻る
ゼミでの飲み会の画像を掲載
公式の飲み会だと1か月に1、2回。
非公式も入れると月に4回?終盤は週に4回以上とかありました。
もはや「飲み会」ではなく、「ゼミ室で酒を飲む」という行為です。(笑)
夏場は外でBBQが多く、冬になると鍋が多いです。
特別な打ち上げはお店に行きました。
そんなお酒の席の写真を一挙に載せます。
時系列順ではないことをご了承ください。
テニスコート裏でBBQ!
太田先生と本間のテニス勝負があった日でした。
5号館中庭でBBQ!
なんとレアキャラ西谷が参加しています。
秀さん卒業祝いです。撮影者は相馬です。
アイスのアタリが出た(大嘘)と言ったら
店員さん粋な計らいでもう一本アイスくれましたね^^
松浦は魚と目を合わせています。
とても美味しいお刺身でした。
狩野さんも目を合わせてます。
いいコースでしたね。
忘年会です。狸小路のお店、しゃぶしゃぶです!
遊佐さんがいますね!珍しい^^
しゃぶしゃぶをこんな形出されるとは驚きました。
とてもおいしかったです。お酒が進まない美味しさ!わかりますか?
何の飲み会でしょうか。。(笑)
楽しそうな集合写真です。
こちらも何の飲み会でしょうか。。
レアキャラ西谷と山口さんがいます!
突然串どりに行くことになった日です。
3杯くらいしか飲んでませんが、
かなり楽しく、気持ちよかった記憶があります。
メンバーは
櫻庭、松浦、本間、カッシー、狩野さん。
日本酒会。白菜と肉を交互に乗せてく鍋です。
美味しかったですが量が少ないということで、
買い足しでピザや揚げ物を食べた記憶があります。
初めての非公式会です。
1人1パック食べられるしゃぶしゃぶです。
肉も野菜も量がすごい!
最初に自分の肉(1パック)が与えられるので均等です。
いざ始まると、肉泥棒が現れました。
人の肉を鍋に入れて行方不明にさせる悪質さ。
美味しそうな鍋です。
狩野さんが老けて見えるので、
しばらく家に帰らず、卒論に追われてる証拠です。
飲み会のラストは食器洗いを賭けた勝負です。
このババ抜きは相当盛り上がったみたいです。
深い心理戦。
この日、必勝法を見つけ出したらしいです;
この2枚は似たような狂気を感じさせられます。
この顔、完全にこの世界から旅立ってます。
確かこれは朝から日本酒を飲んだ日です。
大学生って素晴らしいですね。
相馬、櫻庭、松浦の3人で鍋をしました。
珍しい組み合わせです。
相馬、西谷、櫻庭の3人で鍋をしています。
こっちのほうが珍しい組み合わせですね。
彼は酒飲んでるか寝てるかです^^
卒論もがんばってます。
狩野さんお気に入りのノンアル梅酒がありますね。
向島の写真が少ないのが残念!
彼はゼミ生活後半飛ばしてきます。
たまには鍋ではなく缶詰飲み会!
一缶100円お得なツマミです。
1月末。卒論前刷り原稿の締め切りに追われているころでしょうか。
それとも卒論発表の練習に追われてる頃でしょうか。
男らしさゼミトップ3です。
温泉帰りに飲みに行ったらしいです!
どんな会話が繰り広げられたのか気になります。
卒論発表前日の詰めです。
もちろん飲みながらです。
同じく卒論発表の練習です。
なんか余裕の5人です。
たまには別のアングルから撮ろうということで、床から。
はっちゃけてます。
太田先生爆笑!
櫻庭は微妙な顔!?下ネタ!?
飲み会の途中でスイーツタイム!
太田先生は甘いものをツマミに日本酒いけるそうです;
ゼミ生活後半はこの2人はペアでしたね。
カッシーが現れなくなったからでしょうか。
いつもどおり太田先生にちょっかいを仕掛ける櫻庭。
もちろんバレる
ビールが似合うね。CMくるよ。
ワインも似合うね。ドラマくるわ。
ワイン好きな秀さんの仕業
鍋にキムチを全て入れた西岡。
櫻庭いたらヤバい空気になってるね。(笑)
相馬がゼミ室で初めて鍋をやった日。
メンバーは相馬と松浦のみ!
臨場感ある楽しそうな一枚です。
西岡と狩野さんということは…ヤバい会話です。
本年度の日本酒2本柱です。
日本酒を持って歩き出すのは本間です。
公式ラスト飲み会です。
ラストと言いながら次回の計画があるのはなぜでしょう?
非公式、卒業研究発表お疲れ様会です。
世界王者焼肉です!
「店員さんがかわいい」と櫻庭と狩野さんがうるさかったです。
でもそのおかげで店員さんと仲良くなりましたね。さすが櫻庭。
美味しそうな肉!ビールが似合います。
狩野さんは飲めない人なのでつけダレ持ってますね。
クルマコンビです。この2人の趣味の話には割って入っていけないです。
秀さんは会社帰りに来てくれました!
・
機械科合同コンパ
・
ボーリング
・
大学内探検
・
飲み会
・
日常
・戻る