回を重ねるごとにちょうちんの数量も増加!!
450個から始まったちょうちんのお祭りは、15年目を迎えて7926個を灯すまでと成長しました。

1回目から豪風雨!!第1回目ていね夏あかり
天候:豪風雨     1992年7月24日     場所:区役所駐車場

ちょうちん制作参加団体 ・保育園:1  ・児童会館:1  ・工大生
ちょうちん数 450




トンネル型ちょうちん展示!!第2回目ていね夏あかり
天候:快晴     1993年7月21日     場所:区役所駐車場

ちょうちん制作参加団体 ・保育園:2  ・幼稚園:1
・児童会館:1  ・工大生
ちょうちん数 530




前田森林公園に移動!!第3回目ていね夏あかり
天候:快晴     1994年7月31日     場所:前田森林公園(カナール)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:7  ・中学校(PTA):1
・保育園:1  ・子供会:1  ・工大生
ちょうちん数 1152


長雨に見舞われた!!第4回目ていね夏あかり
天候:長雨     1995年7月30日     場所:前田森林公園(カナール)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:8  ・保育園:1
・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 2127



なかなか天候に恵まれない!!第5回目ていね夏あかり
天候:曇/雨     1996年7月28日     場所:前田森林公園(カナール)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:13  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 3763


カナールから広場へ移動!!第6回目ていね夏あかり
天候:曇/晴     1997年7月27日     場所:前田森林公園(広場)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:15  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 5092
※札幌市都市景観賞受賞


ふれあい広場で開催!!第7回目ていね夏あかり
天候:快晴     1998年7月25日     場所:ふれあい広場(現鉄北小横)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 5719
※次年度から区民まつりの廃止決定


今度は緑道で開催!!第8回目ていね夏あかり
天候:曇/晴     1999年8月8日     場所:手稲プロムナード(緑道)

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 5031


実行委員会が設置された!!第9回目ていね夏あかり
天候:晴     2000年7月30日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・シルバーふれあいセミナー
・新1年生お母さんの集い  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 5074
※実行委員会の設置


開催回数がついに2桁!!第10回目ていね夏あかり
天候:曇/雨     2001年7月22日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・シルバーふれあいセミナー
・新1年生お母さんの集い
・幼稚園:1  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 4917


テーマは『和』!!第11回目ていね夏あかり
天候:晴     2002年7月28日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・シルバーふれあいセミナー
・新1年生お母さんの集い
・曙ロータリークラブと富丘少年消防クラブ
・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 5241



『出会い』(彦星と織姫)!!第12回目ていね夏あかり
天候:晴     2003年7月27日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)  ・児童会館:5
・シルバーふれあいセミナー  ・安寿+ロータス
・曙ロータリークラブと富丘少年消防クラブ
・新1年生お母さんの集い
・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 6206




『輪』のイメージで会場づくり!!第13回目ていね夏あかり
天候:晴     2004年7月25日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)  ・幼稚園:1
・児童会館:14
・シルバーふれあいセミナー  ・稲苑大学
・安寿+ロータス  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 6474




ちょうちんの数も順調に増加!!第14回目ていね夏あかり
天候:晴     2005年7月24日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・札幌高等養護学校:1
・児童会館:14  ・稲苑大学
・安寿+ロータス  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 7200






テーマは『人が咲く』!!第15回目ていね夏あかり
天候:晴     2006年7月23日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・札幌高等養護学校  ・児童会館:10
・ミニ児童会館:2  ・稲苑大学  ・安寿+ロータス
・その他の団体  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 7926





テーマは『出会い〜みんなの輪〜』!!第16回目ていね夏あかり
天候:晴     2007年7月22日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・札幌高等養護学校  ・児童会館:10
・ミニ児童会館:2  ・稲苑大学  ・安寿+ロータス
・その他の団体  ・当日制作  ・工大生
ちょうちん数 8266








テーマは『かざぐるま〜つながり・まじわり〜』!!第17回目ていね夏あかり
天候:晴     2008年7月21日     場所:ふれあい広場

ちょうちん制作参加団体 ・小学校:16(区内全小学校)
・札幌高等養護学校  ・児童会館:10
・ミニ児童会館:2  ・稲苑大学  ・安寿+ロータス
・その他の団体  ・当日制作  ・工大生
その他、たくさん
ちょうちん数 約9200個(すいません覚えてないんです)









| 「ていね夏あかり」ってなに? | 戻る |