研究生日記


<<前のページ | 次のページ>>
2010/8/1
こんにちは、早川です。
ゼミ室に新たな機材が入ったので紹介したいと思います。





































素晴らしいです。
こんな便利なものが地球上にあったのかと感動。

現在ゼミ室では、この間作った電気炉(陸号機)の性能試験をしています。
(炉内を300℃〜900℃で常時運転)
そのためいつも部屋の中は暑いです。
そんな中にさっそうと登場したこの扇風機
カッコよすぎです。
でも欠点が一つ・・・。

性能試験でデータを取る際は部屋の中で対流が起きない様にしなければいけません。
つまり「扇風機が使えない」
無ければ無いで諦めが付きますがあるのに使えないのは悲しいですね。
でもそれ以外の時は使えるので重宝させて頂いてます。
持ってきてくれた下田君に感謝。
ということでゼミ室の新機材紹介でした。

特に更新日というわけではなかったのですが日誌を更新してみました。
また何かあれば不定期に日誌を書きたいと思います。
次回日誌は加藤君です。
ではまた!

by 早川
---------------------------------------------------

2010/7/28
お久しぶりです!雨宮です!!
今週は若槻君の内定祝い会がありました。
飲みとあって、ゼミ生みんな盛り上がってた様子です。

飲みの前にいじられる若槻君


堀内先生は翌日の人間ドックで、なかなか食事をできませんでしたが、
盛り上がったとても楽しい会だと言ってくれました。

by 雨宮
<<前のページ 次のページ>>


-1