研究生日記


<<前のページ | 次のページ>>

2009/9/11

こんばんは。
気付いたら明日は私の誕生日でした。
9月12日と言えば、アレを思い出します。


(1年前の日記参照)
あれからちょうど1年ですか・・・懐かしいですね〜。

1年後の今、何をしてるのかというと・・・




学会の準備や、論文(英語)書いたりしてます。


先生はベトナムに出張中。
帰国したら翌日には院生と合流し、日本金属学会で発表(院生)のため京都へ・・・。
京都から帰ってきたら、また1週間後には別の学会で発表(先生)するため大阪へ。
担当する講義数が少なくなったとはいえ、
スケジュールの過密さはあまり2期生の時と変わらないかも・・・。

by hamaya






2009/9/8

皆様こんばんわ。
順調に堀内ゼミのお荷物への道を辿っている吉岡です。
この日記を書くのもずいぶんと久々です。

事情を知らない方もいると思うので事後連絡させていただくと、
先月末の東京工業大学の院試を受けるため、受験勉強しておりました。
先日面接?を受けまして、合否は9月14日にでる予定です。

14日に私が暗い顔をしていたら・・・察してください。


私事はさておき、秋の学会発表が迫っております。
私は今回発表しませんが、濱谷君と桑野君が発表予定です。

二人とも毎日遅くまで頑張っています。
濱谷君に至っては一日26時間は起きてるんじゃないでしょうか?


皆様ホントーにお体には気を付けてください!
体壊したら元も子もないですよ!




今回は写真もなく面白さ95%カットの日記でゴメンナサイ!
いずれ吉岡が『ゼミのお荷物』から『ダメ人間』に昇格した暁には
じわじわと写真が増えることでしょう。
乞うご期待!

by Yoshioka






2009/9/1

皆様、、お疲れ様です。
濱谷でございます。
本日は、修士2年の中間報告会でした。


この写真は、私が写る貴重な1枚です。
(というか、最近は写真撮影を近藤刑事に任せています)


こちらは最近、メタメタにされている吉岡。
千葉先生の質問に対して、「それは良い質問ですね」と超上目線の発言が飛び出しました。

中間報告会もなんとか終えましたが、
まだまだ大変な時期が続きます。
今年になってからは、動画館の更新ができていません。
大変、申し訳ありません。
時間に余裕があれば、ドキュメンタリーのようなものを製作したいと思っていましたが、
どうなるかわかりません。(あまり期待しないでください)
それでは!!

次回の研究生日記は吉岡です。

by Hamaya






2009/8/26

更新遅れて申し訳ありません。
修士1年の桑野です。
先週8/20にOBと飲み会をしました。
OBのメンバーは直宏さん、野崎さん、筒井くんと
当日まで内緒にしていた



星くんが来ました。
久々に会えて楽しかったです。

話が変わりますが、9/17の金属学会の全国大会で発表します。
初めての全国大会なので不安ですが
頑張ります。


by K.Kuwano






2009/8/18

皆さんこんにちは!!

「外が暑いから室温を上げれば外涼しくなるじゃん!!」
と、いうことで電気炉を900℃まで上げています。
いやー、俺って天才じゃないかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


すいません、電気炉の性能試験が終わらないんです;;。
もうそろそろ奴とは決着つけたいんですけどねぇ
もう少し戦わなきゃダメそうですねぇ・・・

話は変わりますが、20日はOBの方が数名来て飲み会が開かれるそうです
誰が来るかは内緒らしいです。誰でしょうね?楽しみですね。

今回はこの辺で失礼します。

by 村岡






2009/8/10

明日から夏休みなので、月曜更新になりました。
by管理人


どうも皆さんお久しぶりです。
唐突にですが今日はホルモン戦争でした。
前回の飲み会の残りを学校が停電になるので、消費しようとしたんですよ。
辛かったんですよ。
ホルモンだけで1.6Kgなんて地獄でしたよ。
噛み切れないし味一緒だし。
それでも食い切りましたよ他のゼミの人やT先生を巻き込んで。
皆さんにはホント感謝ですよ。
次回も余ったら手伝ってもらおうかと思います。
では今回はこの辺で

 by百式

<<前のページ 次のページ>>


-1