建築学科のウェブサイトを更新しました。
アドレスも変更になりましたので、以下にアクセスしてください。
北海道科学大学 工学部 建築学科
本授業は、建築や都市を視察し、そこから様々な発見・考察・整理するといった演習を通じて、建築学を学ぶための基礎訓練を行うことを目的としています。
今回(2018/07/2)は札幌市のなかでも大規模の建築物として設置されている札幌ドームを視察し、空間や施設の設計法について学びました。視察の前(6/25)には札幌ドームの建設経緯ビデオにて勉強し、視察の準備も行っています。
詳細は、 こちら(pdfファイル)からご確認ください。
平成30年6月24日(日)に第1回オープンキャンパスが行われました。
詳細は、こちら(pdfファイル)からご確認ください。
平成30年6月21日(木)に1年生科目「建築ツーリズム」において第1回目の都市・建築の視察が北海道博物館にて行われました。
本授業は、建築や都市を視察し、そこから様々な発見・考察・整理するといった演習を通じて、建築学を学ぶための基礎訓練を行うことを目的としています。
詳細は、 こちら(pdfファイル)からご確認ください。
建築学科主催の講演会を以下の通り開催いたします。
講演テーマ:「建築で遊ぼう」
中平 和人 氏
株式会社 竹中工務店 大阪本店設計部構造部門 構造10グループ部長
建築設計の醍醐味を建築構造設計者の立場からお話いただきます。
日時:2018年8月3日(金) 開場15:30・開演16:00
会場:北海道科学大学G棟 G203教室
詳細は、 こちら(pdfファイル)からご確認ください。
北海道科学大学工学部建築学科では、未来を担う高校生の皆様に建築への興味を持っていただくため建築デザインコンペを開催しております。
このコンペは、今回で8回目を数え、毎回、建築界の第一線で活躍される建築家をコンペ課題の出題者として、また応募案の審査員として迎えて開催しております。
募集要項を作成いたしましたので、興味のある高校生の皆様、ふるってご応募ください。
素晴らし作品に出会えることを期待しております。
応募要項は、こちら(pdfファイル)からご確認ください。
平成30年4月3日(火)に北海道科学大学入学式が行われました。あいにくの雨でしたが、無事終了しました。
本年度もよろしくお願いいたします。
平成29年度の建築学科海外研修旅行が平成30年3月1日~8日の日程で実施されました。研修先は、スペイン、バルセロナです。
平成30年3月18日(日)16時から、ホテル札幌ガーデンパレス4F平安にて建築工学科・建築学科のOB親睦会が行われました。
平成30年3月16日(金)に、「平成29年度学位記授与式」、「平成29年度卒業祝賀会」、「建築学科卒業祝賀会」が開催されました。
建築学科90名が卒業、大学院工学研究科修士課程建築学専攻2名が修了しました。
皆さんおめでとうございます。
建築学科では、2/21(水)に、「キャリア連携協定締結企業による業界研究セミナー」を開催しました。詳細は、以下のPDFファイルをご覧ください。
2月6日(火)、7日(水)の二日間で行われた卒業研究発表会は無事終了しました。
1日目43題、二日目49題の発表で両日とも17時近くまでの発表会となりました。
発表した4年生の皆さんご苦労様でした。1年間の成果を発表できた事でしょう。
積極的に質問していただいた3年生も多く、大変有意義な発表会になったと思います。3年生の皆さん、来年度に向けてがんばりましょう。
2018年1月16日(火)、建築学科主催の講演会を開催いたします。
鈴木隆之講演会「表現空間論~建築の未来のために~」
【日 時】平成30年1月16日(火) 開場16:00/開演17:00(2時間程度)
【会 場】北海道科学大学講義棟(G棟)2階 G204講義室
【講 師】鈴木 隆之 氏
【対 象】一般の方
【参加費】無料
詳細はこちらをご確認ください。
北海道科学大学建築学科と(株)内池建設とのキャリア教育連携イベントとして、2014年度から開催している工程表作成イベントが今年度も開催され、リアルな建設業の仕事を、任意に参加した3年次の24名が体験しました。
10月から12月にかけて、4回に分けて行われた本イベントは、12/7に無事終了しました。
本学図書館1階ギャラリーにおいて、「建築学科展」を開催いたします。
学生や教員の建築作品を展示いたしますので、是非、観覧ください。
なお、本学図書館には、学外の方は利用者カードがないと入退館ゲートを通れません。
利用者カードをお持ちでない学外の方は、図書館入り口のインターホンでギャラリー観覧したいことをお伝えいただければ、すぐに、入館できますので、スタッフまでご連絡ください。
月日:平成29年11月21日(火)~11月30日(木)
時間:平日8:30~20:00、土日祝日9:30~16:30
ただし、初日11月21日は設置日、最終日11月30日は撤去日のため、観覧時間は未定です。
北海道科学大学 建築学科作品集 2017が完成しました。
2016年度の建築学科の学生の課題作品やコンペなどの作品、学科教員の活動をまとめたものです。
デジタルブックにて公開中です。
是非、ご覧ください。
福田菜々講師が一般社団法人日本建築学会より「2017年日本建築学会奨励賞」を受賞されました。
■受賞対象論文
「音サインのコンテンツの差異が視覚障がい者の直進歩行に与える影響
- 積雪寒冷地における視覚障がい者の単独歩行に関する研究 その3 -」
ホームページを更新しました。
平成29年度より、新任教員が着任されました。
吉津 利洋 准教授
よろしくお願いいたします。