Profile
氏名:佐々木 恒平
(Name) Kohei sasaki, Ph.D
職名: 准教授
(Status) Associate Professor
生年月日: 1981年5月8日
(Date of Birth) May 8, 1981
所属: 北海道科学大学 保健医療学部診療放射線学科/大学院医療技術学専攻
(Affiliation) Faculty of Health Sciences, Hokkaido University of Science
所在:006-8585 北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
(Address) 4-1, ,Maeda7jo15chome, Teine-ku, Sapporo 006-8585, JAPAN
研究室: 保健医療学部棟(C棟) C217号室
(Location of Office) Room-C217, Faculty of Health Sciences
内線電話: 2724
直通電話: 011−688−2343
(Phone) +81-11-688-2343
電子メール: sasaki-k★hus.ac.jp
※上記の「★」を「@」に置き換えてください。
※Please replace "★" above with "@".
教育担当科目等:
(学部)
放射線計測学、放射線計測学演習、放射線計測学実験、医療情報処理演習、診療画像機器学実験、診療画像技術学実験、放射線治療機器工学、総合演習III、臨床実習I、臨床実習II、臨床実習III、卒業研究
(大学院)
放射線技術学演習、放射線安全管理学特論、放射線治療学特論
研究分野:
- 放射線誘発バイスタンダー効果
- 放射線輸送シミュレーション
- 放射線治療計画
- 放射線治療効果推定
- 放射線影響解析
現在の研究課題:
- 計算機シミュレーションによる細胞間シグナリングのメカニズム解明
- 細胞間シグナリングを考慮した放射線治療計画法の開発
- DNA損傷シミュレーションを用いた放射線治療効果の予測
- DNAレベルモンテカルロシミュレーションによる低酸素細胞の放射線抵抗性の解明
研究内容のキーワード:
モンテカルロシミュレーション、バイスタンダー効果、Geant4、PHITS
学歴:
2005年 3月 北海道大学医療短期大学部 診療放射線技術学科卒業
2008年10月 大学評価学位授与機構「保健衛生学士」取得
2011年 3月 京都大学大学院工学研究科 原子核工学専攻 博士前期課程修了
2011年 4月 北海道大学大学院保健科学院 特別研究学生(伊達広行 研究室)
2014年 3月 京都大学大学院工学研究科 原子核工学専攻 博士後期課程修了
学位:
2011年3月 修士(工学)(京都大学)、2014年3月 博士(工学)(京都大学)
資格:
2004年10月 第1種放射線取扱主任者試験 合格
2005年 4月 診療放射線技師免許
2010年10月 医学物理士