論文/卒論:小松研究室
北海道工業大学ホームへ
北海道工業大学ホームへ
小松研究室HPホームへ
論文/卒論
 サイトマップ 
■■■ 論文/卒論 > 研究分野(確率的システム/音楽情報処理) / 卒業論文 / 主な発表論文   ■■■

  確率的システム ■■

 これまで主に確率的な人工ニューラルネットワークの研究をしてきました。主な発表論文はそれに関係するものです。遺伝的プログラミング(GP)と呼ばれる、進化的な手法(これも確率を使う)による構造を持った対象の学習や最適化の研究を始めました。を今後は、マルチメディア系と結びつけた研究の成果も出していきたいと考えています。

 音楽情報処理/マルチメディア ■■

 卒業研究では、音楽データの処理を行うシステムを制作してきました。音楽をデータとみなして、それを生成、加工・処理、検索する処理システムを構築するなどの研究を行っています。マルチメディア関連は、CG映像に関するテーマを、学生自身の自由な発想で研究・作品制作などをしています。今後も、音楽とマルチメディアを中心に、自由にいろいろなテーマに興味を持って取り組みたいと考えています。

  卒業論文(音楽情報処理/マルチメディア関連) ■■

   2002年度(電気工学科) :
   1) 楽曲検索システムの構築
   2) モチーフ展開手法のモジュール化によるメロディー生成システム

  
■ 2003年度(電気工学科) :
   1) 優先順位を用いた楽曲検索システムの構築
   2) モチーフ展開手法のモジュール化によるメロディー生成システム
   3) ハ−モナイズ支援システムの構築
   4) 音楽のためのマルチメディア教育システム

  
■ 2004年度(情報デザイン学科) :
   1) メロディー間の類似度に関する研究
   2) データマイニングによる楽曲の特徴抽出
   3) メロディーの自動生成インターフェースと作曲支援ソフトの制作
   4) マルチメディアコンテンツによる音楽学習
   5) 音楽が映像作品に与える心理的効果について-> 作品映像 anozoranosanpo(46MB)

  
■ 2005年度(情報デザイン学科) :
   1) 電子絵コンテによる映像制作と撮影・編集の効果に関する研究
   2) Javaによる経営シミュレーションゲームの制作
   3) 音楽セッションにおける伴奏生成支援システムの構築
   4) 映像作品における脚本の重要性について
   5) 情報デザイン学科における分野別PRポスターの制作
   6) 音楽ヒットコンテンツの特徴と傾向の分析
   7) CDジャケット・パッケージのポピュラーデザインの研究

 主な発表論文(確率的システム関連) ■■

   1) 小松 隆行, 長岡 浩司, 伊達 惇 :
    「高次ニューロンを用いた確率的ネットワークの特性について」,
   
   平成7年4月, 電子情報通信学会論文誌(D-II分冊), Vol. J78-DII,No. 4,pp.689-693.
   2) 小松 隆行, 野中 秀俊, 伊達 惇 :
 
   2値指数型分布族の期待値パラメータ座標系の諸性質」,
   
   平成8年5月, 電子情報通信学会論文誌(A分冊), Vol. J79-A,No. 5,pp.1109-1118.
   3) 小松 隆行 :
 
   指数型分布族におけるパラメータ推定のための勾配法の最良化」,
   
   平成9年7月, 電子情報通信学会論文誌(A分冊), Vol. J80-A,No. 7,pp.1187-1191.
   4) Takayuki KOMATSU, Hidetoshi NONAKA, and Tsutomu DA-TE :
 
   "Some Properties of the Expectation Coordinate System
  
   of Binary Exponential (Distribution) Family",
   
   Electronics and Communications in Japan, Part III: Fundamental Electronic Science,
    
   December 1999, Vol. 82, No. 12, pp. 88-97.
   5) 小松 隆行 :
 
   2値指数型分布族における情報量の特性について」,
 
     平成12年5月,電子情報通信学会論文誌(A分冊), Vol. J83-A,No. 5,pp.554-567.
   6) 小松 隆行 :
 
   指数型分布族のパラメータ推定におけるNewton法の最適化」,
 
     平成15年3月, 北海道工業大学研究紀要, 第31号, pp.29-35.
   7) 福井伸和, 小松隆行, 鈴木康広, 大堀隆文 :
 
   非終端記号出現確率によるGPの改良」,
   
   平成17年3月, 北海道工業大学研究紀要, 第33号, pp.183-190.

先頭へ
先頭へ
先頭へ
  前のページへ ■■
(C)All Rights Reserved, Komatsu Lab. 2005.