膝の採型(基本工作実習授業)
 (北海道科学大学 保健医療学部 義肢装具学科 基本工作論実習)

 

 担当:早川康之、昆恵介

授業用の映像が収めてあります。北海道工業大の1年生の実習授業内容が覗けます。この映像は授業の予習と復習のために作られたものです。
1年生の授業のみ映像をみることができます。授業実習で撮影した映像を収めています。予習および復習をするようにしてください。
動画はM4Vファイルという圧縮動画にしています。
動画をみるためにはMP4を見れるコーデックがあれば見ることができます。
見れない人はアップル社からi-Tunesをインストールするとみることができます。

1.ギプス包帯
 採型に使用するギプス包帯です。左が3裂、右が2裂の
ギプス包帯です。
場所に応じてサイズを変更します。


2.採型前の準備(クリックしてダウンロード)
採型前に必要な石鹸水をつける作業などを見ることができます。


3.マーキング(クリックしてダウンロード)
膝の骨突起にマーキングをします。
映像では詳細な解説つきでみることができます。


4.採型(クリックしてダウンロード)
膝周辺の採型をします。映像で作業の手順を
よく確認してください。



5.ギプスカット(クリックしてダウンロード)
硬化したギプスをカットして足から外します。