ブックタイトル北海道科学大学 建築学科作品集 2015

ページ
28/32

このページは 北海道科学大学 建築学科作品集 2015 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

北海道科学大学 建築学科作品集 2015

寒地環境エネルギーシステム研究所(LEES)教員の活動北海道科学大学には、基礎研究ならびに応用研究の推進と学外との研究交流の支援を目的として、学科横断型の研究所が組織されており、建築学科の教員もそれぞれの研究所のメンバーとして、研究活動を行っています。学 内研究所建築学科所属教員 半澤 久(所長)/福島 明(副所長)/魚住 昌広/千葉 隆弘LEESでは、機械・電気・建築・土木など、学内関連学科・分野の垣根を越え、「積雪寒冷地における環境エネルギーシステム確立」を研究の軸として、風力・太陽光・地中熱等の再生可能エネルギーを活用したエネルギー利用、建築物の省エネルギー化、積雪環境対応技術について最先端の研究を行い、持続可能性(サステナビリティー)の高い社会の構築に寄与することを目指します。また、学外企業・機関等との連携を強化し研究者の受け入れや応用研究・実証研究・製品テスト等の受託も行います。太陽光発電パネル地中熱利用(ヒートポンプを用いた冷暖房)システム寒地先端材料研究所(LAM)建築学科所属教員 前田憲太郎(副所長)/田沼吉伸LAMは、先端材料・材料加工、半導体・電子デバイス材料、建築構造材料からなる三領域を中核とし、将来的には生体材料や福祉用具および医療機器に使用される福祉・医療系材料を対象とする人間医工学領域を設置する予定です。特に、機械・建築などのものづくり材料系、半導体・電子デバイス材料系、生体材料系の各領域で生じる材料を取り巻く様々な課題を解決するため、本学が有する知的・人的資源を有効に活用し、地域社会や人への貢献に寄与することを目指しています。①試験体製作時低温施工時におけるスタッド溶接の研究②スタッド溶接部のマクロ試験地域社会創生研究所(RiCom)建築学科所属教員 谷口尚弘/福田菜々RiComは、北海道を中心とした地域社会が抱える諸問題を研究課題とする人文社会科と工学との連携を軸に据えた分野横断型研究グループを形成し、各地域の自治体、企業、NPO法人等各種団体と協働して、地域社会の課題解決および地方創生へ向けた研究活動を行います。現在日本の多くの地方自治体が直面しているコミュニティ再生および地域活性化に関わる課題を中心に、人材育成、地域文化・観光、持続可能な社会システムに関する研究を推進していきます。また、自治体や企業、NPO法人など学外の各領域の専門家や実務者を研究員として招聘し、共同研究を展開することで、より緊密な域学連携研究を進展させ、研究成果を自治体に還元できる体制を整えて いきます。理系人材育成と啓発活動のための試行的研究フットパスを用いた活性化に関する実践研究27 28DESIGNWORKS2015川人 洋志 教授研究分野建築意匠設計・建築論研究テーマ現代にあるべき生活空間の建築的探求SDレビュー2015に川人教授の作品が入選しました。建築学科講演会リスト7月14日(月)中島 肇 清水建設 環境・技術ソリューション本部技術開発部 構工法開発グループ空間構造のデザイン~張弦梁構造の構造計画~7月15日(火)琵琶 博之 蘭越町町会議員蘭越町蘭越出版プロジェクトについて9月30日(火)川口 衞 川口衞構造設計事務所主宰、本学客員教授構造をデザインする11月1日(土)原田 真宏、原田 麻魚 マウントフジアーキテクツスタジオはじまりから少し先のことまで2014年度鹿島出版会主催「SDレビュー2015 第34回建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展」において、本学川人洋志教授の設計作品が入選しました。SDレビューは、実際に「建てる」という厳しい現実の中で、設計者がひとつの明確なコンセプトを導き出す思考の過程を、ドローイングと模型によって示そうというものです。実施の見込みのないイメージやアイデアではなく、実現作が募集対象となるなか、川人教授は、四国・徳島県に計画した夫婦二人のための住宅を出展しました。作品は、東京、京都の展覧会で展示される他、12月に刊行予定の「SD2015」誌面にて紹介されます。title『1/1・1/2・1/3・1/4』[京都展]会期 : 2015年9月28日(月)~10月12日(月・祝)10:00~17:00(入館は16:30まで)会期中無休会場 : 京都工芸繊維大学 美術工芸資料館京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町[東京展]会期 : 2015年9月9日(水)~9月20日(日)12:00~19:00(最終日は16:00まで)会期中無休会場 : 代官山ヒルサイドテラスF棟 ヒルサイドフォーラム東京都渋谷区猿楽町18-8