ブックタイトル北海道科学大学 建築学科作品集 2015
- ページ
- 22/32
このページは 北海道科学大学 建築学科作品集 2015 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 北海道科学大学 建築学科作品集 2015 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
北海道科学大学 建築学科作品集 2015
21 22DESIGNWORKS20152年後期建築設計演習Ⅲ課題1「地域環境を配慮した体育館」 札幌市西区にある「農試公園」では、屋外および屋内のスポーツ競技施設が存在するが、屋内競技は限定的である。本課題では、農試公園一体が総合スポーツ施設となるように、体育館を計画することが目的である。設計条件としては、①既存施設では利用できない競技を想定し、計画する体育館の存在意義を明確にすること、②既存施設と積極的な関わりを持つように計画すること、である。『中庭と曲線』加藤 翼課 題「原寸の椅子をデザインする」 造形デザイン演習では、大学の建築設計課題ではやり遂げることのできない、実寸および体感的造形、デザインを補完する。すでに提出済みの設計課題から、学生自ら設計した空間に置かれる「椅子」を想定し、設計者による特注段ボールを使った実寸の椅子のデザインと制作、そして空間の再デザインをする。プログラムは、設計コンセプトの再認識、空間のスケッチパ-スによる空間把握、空間と椅子のコンセプト構築、1/5スケ-ル模型による検討、実寸スケ-ルの制作(特注ダンボール)、プレゼンテ-ションシートに至るプロセスを踏む。『L n c l i n e 』北畑 育磨課題2「商業地域に建つ大規模事務所ビル」 札幌市の中心市街地において、ある会社の貸事務所ビルを、次の条件に従い計画することを目的としている。①敷地周辺に対して開放されたオープンスペースを設けること、②事務所部門と店舗部門の異なる機能を結びつけた計画とすること、である。『札幌のたまり場』池野 明里『M o v e C h a i r 』吉田 誠担当教員川人 洋志 教授非常勤教員湊谷 みち代/中舘 誠治空間デザインコース3年後期造形デザイン演習担当教員佐藤 孝 教授非常勤教員藤井 亜矢